※現在は募集を行っておりません




パソコンが苦手でも大丈夫ですか?

初めは、「パソコンは文字を入力するくらいしかできない」という生徒さんもいらっしゃいます。
パソコンは初歩からしっかり時間をかけて指導しています。

就職活動が不安なので、どんな風にサポートしてもらえるのか知りたいです。

まずは就職先に求める条件を整理し、どんな職種・職場で働きたいかを明確にするお手伝いをします。就職活動の際には求人情報の収集、履歴書・職務経歴書作成支援、面接対策など、就職にむけてしっかりサポートします。

どんな資格がとれますか?

日本語ワープロ検定試験2級・3級、情報処理技能検定(表計算)2級・3級が取得可能です。

どんな職業につけますか?

「一般事務」「PCオペレーター」として一般企業に就職する卒業生が多いです。
募集要項
現在は募集を行っておりません。
本人確認ができるものを持参のうえ、大分高等技術専門校で口頭による総合得点及び順位の開示請求(発表後1ヶ月間)が可能です。ご提出いただいた入校願書(写真を含む)、その他の応募書類は返却出来ませんので予めご了承ください。
※応募者数が少ない場合は訓練期間の延長や訓練を中止する場合があります。
※個人情報の取り扱いについて、応募書類にて知り得た個人情報は訓練実施以外の目的には利用しません。
※悪天候、感染予防等により、選考試験や入校説明会、訓練期間等が変更になる場合があります
応募書類
- 入校願書(住所地を管轄するハローワークで相談の上、「入校願書」をお受け取りください)
提出先
大分県立大分高等技術専門校(〒870-1141 大分市大字下宗方 1035-1)
TEL:097-542-3411
入校願書提出後の流れ


注意事項
- 選考日等には、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当日朝の検温と、マスクの着用をお願いします。また、試験当日に発熱(37.5 度以上)、咳、風邪の症状など体調のすぐれない方等は受験できません。
- 修了日から3ヶ月以内に就職状況を報告していただきます。
- 訓練期間中に、キャリアコンサルティングを受けていただきます。
- 訓練修了が見込めない、または、訓練期間中に授業の進行を妨害したり、訓練担当職員の指示に従わず秩序を著しく乱したり、欠席・遅刻・早退が多いときは、退校していただくことがあります。
訓練の詳細
訓練期間 | 令和3年10月2日(土)〜令和3年12月1日(水) |
訓練場所 | ゴードービジネスマシン株式会社(住所:大分市下郡北1丁目2—12) |
訓練時間 | 月・水・木:18:30〜21:20(11月3日を除く) 土曜日:9:00〜15:30 |
必要経費 | 受講料は無料です。(ただし、教科書・教材費1,540円程度は自己負担となります) |
車 通 学 | 訓練場所:駐車場 有(有料) |
その他 | 訓練中や通学途上の事故に対して、災害見舞金支給制度及び訓練生災害傷害保険制度(原則、任意加入)があります。 |
委託訓練カリキュラム
受託機関名 ゴードービジネスマシン株式会社
訓練コース名 | ワード・エクセル基礎マスター科 |
訓練期間 | 令和3年10月2日〜令和3年12月1日(2か月) 月・水・木(18:30〜21:20)、土(9:00〜15:30) |
訓練目標 | ・文書作成ソフトの基本操作を理解し、さまざまなビジネス文書の作成技術を習得する ・表計算ソフトの基本操作を理解し、さまざまなデータの集計技術を習得する ・PC操作技術をはじめとする職業能力を向上させ、着実なステップアップを図る |
訓練の内容
学科
科目 | 訓練の内容 | 訓練時間 |
就職支援 | 就職活動の進め方、求人情報の収集、履歴書・職務経歴書作成支援、面接対策、キャリアコンサルティング等 | 30時間 |
PC基礎知識 | パソコン基礎、ハードウェア・ソフトウェアの基礎知識、インターネット・ネットワークの基礎知識 | 3時間 |
実技
科目 | 科目の内容 | 訓練時間 |
ワード基礎演習 | ワープロソフトの基本操作、文書の編集・書式設定、ビジネス文書の作成 | 30時間 |
エクセル基礎演習 | 表計算ソフトの基本操作、書式設定、データ集計の基本(数式・関数の挿入)、グラフの作成 | 39時間 |
総合演習 | ワード、エクセルの基本操作をベースにした様々なビジネス文書作成やデータ集計、資格取得に向けた総合演習 | 27時間 |
訓練時間総合計129時間(学科 33時間、実技 96時間)
取得可能な資格
日本語ワープロ検定試験3級 | 日本情報処理検定協会 | 12月実施 | 2,000円 |
日本語ワープロ検定試験2級 | 日本情報処理検定協会 | 12月実施 | 2,500円 |
情報処理技能検定試験(表計算)3級 | 日本情報処理検定協会 | 12月実施 | 2,000円 |
情報処理技能検定試験(表計算)2級 | 日本情報処理検定協会 | 12月実施 | 2,500円 |
主要な機器設備(参考)
- ノートパソコン(25台)
- レーザープリンター
- プロジェクター
- スクリーン
※機器及び施設設備については、ご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
お問い合わせ
詳しくは、下記までお問い合わせください。
ゴードービジネスマシン株式会社
教育事業部直通TEL:097-547-9500
受講申込書に係る担当者:教育事業部/大熊
訓練実施内容に係る担当者:教育事業部/藤原